20代のうちにやるべき ことおススメ3ジャンル!!~自己投資~
- 2022.03.19
- 考え方
皆様、初めまして!人生を変える介護士です。
今回は「20代のうちにやるべきことおススメ3ジャンル!!」について解説していきます。
何故、「20代のうちにやるべきこと」をテーマについて選んだか理由を話しますと最近、過去を少し振り返ると「もっと勉強しておけばよかった」「有意義な時間の過ごし方してなかった」など想う事がありました。皆様には後悔して欲しくないので現在の20代が取組んでいる内容の紹介も含めて発信して参考にしてほしいと感じてこのテーマに致しました。
今回は20代のうちにやるべきことおススメ3ジャンルと、自己投資関連書籍を3つ詳しく解説していきます。
何故、取り組むのは20代がいいのか?!
20代が多く主に取り組んでいるのは「自己投資」です。
20代が自己投資に適した期間だと言われる理由は、「時間」です。人生において早いうちで、かつ自由に使える自分の時間が確保しやすいのが20代なのです。また、年を重ねるうちに体力は衰えますが、20代は十分に体力もあります。時間も体力も兼ね備えている20代は、自己投資の期間にぴったりなのです。
自己投資とは?!
投資と聞くと、株や不動産を思い浮かべる人が多いのではないかと思います。
投資とは将来的にリターンが見込まれる支出のことです。
投資と一括りにしていますが、大きくわけると3種類です。
・不動産や金・銀など、目に見えるモノへの投資である「現物投資」。
・株や債券、投資信託といった「金融資産投資」。
・自分への投資である「自己投資」。
その中でも「自己投資」とは、お金と時間をかけて積極的に自分自身の能力を高めることです。
稼ぐ力を身に付ける為の「自己投資」が1番重要です。
能力やスキルを磨き高めることにより自分でできることが増えると、人生の選択肢や可能性が広がります。
つまり、自己投資によって収入アップを目指すことが可能になるように、自分へのリターンが何十倍にもなる見込みが持てるということです。
自己投資を始めた方がいい理由
20代のうちに自己投資を始めた方がいい理由は
・自由に使えるお金が比較的多い。
・自由に使える時間がある。
・体力がある。
・失敗しても、時間があるため修正しやすい。
自己投資のメリット
色々とメリットありますが特に大きいメリットは以下の内容です。
・隙間時間を有効に使える。→今までなにげなく過ごしていた時間も、明確な目的を持って使えるようになるため、自分にとって無駄な時間を減らせる。
・自分に自信を持てるようになる。→自分を磨くことで、何事にも前向きに対峙できるようになり、人生を楽しく過ごせるようになる。
・無駄な支出を抑えられて自然と贅沢や浪費が少なくなる。→お金のありがたみが理解できる。
・毎日を生き生きと楽しめる。→将来への不安が少しでも減り今よりも楽しい未来がある。
20代のうちにやるべき事1(勉強)
勉強というジャンルでいくつか候補をあげてみるので参考にしてみて下さい。
・興味ある分野をもっと深掘りする。
・語学の習得をする。
・資格を取得する。特にビジネススキルやプログラミングスキル関連を学ぶのがお勧めです。
・読書で知識を得て情報を増やす。
・人間力を磨く。
・恥ずかしくないように最低限のビジネスマナーを身に付ける。
・経済を学ぶ。
・お金について学ぶ。→自分の資産を守るためにはお金の教養を身につける。
20代のうちにやるべき事2(行動)
・運動を習慣化する。
・人脈を広げる。
・大人の付き合いを学んでおく。
・自己投資を含めた投資に取り組む。
・貯金を行う。
・一人暮らしを経験する。
・旅行や今まで行ったことない場所に行って、知らないことを学んだり感性を磨く。
・副業に取り組む。
20代のうちにやるべき事3(失敗)
失敗はネガチィブなイメージですが誰しも失敗は必ず経験します。その失敗によってその後、得られる学びも大きいし今後の人生に活かされます。失敗によっては経験した方がいい失敗もあります。実際に20代が経験している失敗も含めて候補でいくつか候補にあげてみるので参考にしてみて下さい。
・人間関係トラブル。
・仕事上でのミス。
・金銭トラブル。
・就職・転職活動。
自己投資関連書籍
「自己投資」の勉強・行動・失敗に関連があり学びがある本を3つ紹介していきます。是非とも本選びの際にご参考下さい。
1,本当の自由を手に入れるお金の大学
この書籍を選んだ理由は私が以前貯金があまりできてなく、年金問題など出てきた時に危機感感じて今まであまり意識してなかった貯金やお金の勉強を少しずつ始めました。その時に最初に読んだ本でおラストもあり読みやすく身近な事から取り組める内容です。本が苦手な人はYouTubeでも発信されているのでYouTubeをご参考下さい。
書籍名 |
本当の自由を手に入れる お金の大学 単行本 |
||||
作者 |
両@リベ大学長(著者) |
||||
出版社 | 朝日新聞出版 | ||||
ページ数 | 144ページ | ||||
値段(単行本) | 約2,090円 | ||||
発売日 | 2021/10/8 | ||||
Amazonカスタマーレビュー | 4,2 |
この本が向いている人:
・お金の知識を増やしたい方。
・特に支出を抑える項目が勉強になり貯金をしたい方。
・入門書的な本なのでお金の勉強が初めての方。
2.メモの魔力
メモをうまく出来ると生活やビジネス上でも行動しやすくなり効率化になります。私自身、メモが苦手でこの本を読んでからメモ・ノートの整理がしやすくなり仕事上でも効率化出来ました。
書籍名 |
メモの魔力 -The Magic of Memos |
||||
作者 | 前田裕二(著者) | ||||
出版社 | 幻冬舎 | ||||
ページ数 | 224ページ | ||||
値段(単行本) | 約1,540円 | ||||
発売日 |
|
||||
Amazonカスタマーレビュー | 4,1 |
この本が向いている人:
・自分を見つめなおしたい方。
・現状より仕事の効率化を目指している方。
3,失敗が教えてくれること
私自身含めて誰しも「失敗」を経験して悔しかったりネガチィブになる事があります。その時にどう向き合えばいいかアドバイスくれる本です。
書籍名 |
失敗が教えてくれること |
||||
作者 | 竹内薫(著者)徳永太(監修) | ||||
出版社 |
総合法令出版
|
||||
ページ数 |
256ページ
|
||||
値段(単行本) | 約1,540円 | ||||
発売日 | 2014/5/22 | ||||
Amazonカスタマーレビュー | 4,4 |
・第1章 そもそも「失敗」とは何なのか?
・第2章 失敗に対する欧米の考え方
・第3章 失敗しないことが成功なのではない
・第4章 ときには、わざと失敗をしてみる
・第5章 失敗からは学び、成功からは学ばない
・最終章 想定の及ばない失敗にも備える
まとめ
時代と共に変化して現在の20代社会は目的や夢を持ったり実現に向かいながら自己成長を取り組んでいる人が多いアクティブな時代です。
まだ、これからでも間に合うので1度勇気出して人生や夢について向き合い考えてみましょう。
今回はいかがだったでしょうか?!
今回は「何故、取り組むのは20代がいいのか?!」「自己投資とは?!」「1、自己投資を始めた方がいい理由」「2、自己投資のメリット」「20代のうちにやるべき事1(勉強)」「20代のうちにやるべき事2(行動)」「20代のうちにやるべき事3(失敗)」「自己投資関連書籍」「まとめ」の順番で詳しく解説してきました。
いま20代の人は、ぜひこれからの自己投資の参考にしてみてください。
今回、最後まで記事を読んで頂きありがとうございました。
-
前の記事
パレートの法則~20代のガイドブック~ 2022.02.26
-
次の記事
AIDMA(アイドマ)の法則とは?接客時に使える参考例を合わせて解説! 2022.03.26